訪問美容サービス
- conne&riri
- 2022年10月20日
- 読了時間: 3分
更新日:2022年11月21日
こんにちは。
フリーランスで活動している美容師の西山です。
今回のブログでは訪問美容のサービスを開始したお知らせと、
それについてのできるサービス。
今現在行っているサロンワークについての活動も少しお知らせできたらなと思い
記事を書いています。
まずは私のことを知らない方向けに簡単な【プロフィール】を。
【プロフィール】
兵庫県出身
東京で美容専門学校に入り、卒業後青山のヘアサロンに就職しました。
約20年目の美容師です。
フリーランスとして活動し始めてから、約12年ほど経ちました。
美容師を始めてから青山・表参道で美容業に携わってきた経験を活かし
現在は当HPのブログにて営業で作ったヘアスタイルや髪型のご紹介などを発信しています。
フリーランスとして活動する中で、もっと美容師というスキルを多様性のある場所や現場
で活かせないかと模索している毎日を過ごしています。
普段は東京で働いております。
代々木にあるFLEGDE HAIR(フレッジヘア)いうサロンをお借りして、
施術をしています。
そして月に4日ほど千葉・都賀にあるクリックというヘアサロンで施術もしています。
と、簡単に説明するとこんな感じです。
そしてここから今回始めたサービスの訪問美容について書いていきます。
【目次】
どんなサービスを目指しているか?
サービスを始めるきっかけ
サービス内容
サービスの目的
どんなサービスを目指しているか?
訪問美容師とは・・・?

と聞き慣れないワードに困惑されている方もいらっしゃると思いますが、
サービスの内容としましては、自宅から動けない状態や何らかの理由によって美容室に
いけない方に美容業のサービスをご提供するのが目的にしております。
当てはまる次のような方が当てはまります。
寝たきりもしくは足の状態が悪くなってしまって美容室に行けなくなってしまった人。
子育て・育児などを理由に移動ができず髪を切りに美容室に行くことが困難な方。
一例ですがこんな感じです。
つまり、理由があり美容室にわざわざ出向いていけなくなってしまったけど、髪は綺麗にしたいとおっしゃる方の元に髪を切りに美容師の方が向かって施術するサービスです。
髪は綺麗にしたいけど事情があってなかなか美容室に行けないよ。
そんな方に喜んでいただけるサービスを目指しています。
サービスを始めるきっかけ。
今回のサービスを始めるきっかけになったのは、以前来てくださっていた70〜80代くらいのお客様から言われた
「足が痛くて、美容室の階段が登るのが大変になってきちゃった」
という一言からでした。そして、子供が産まれたばかりのお客様から
「髪の毛切りに来てもらえないか」
という要望があったのが1つの考えるきっかけになりました。
なかなか美容室に行くことが困難な人も世の中にはいる。
そんな中でそんな方にも同じように髪を綺麗にしたいという願望を叶えてあげたい。
そう考えるようになり、サービスを始めようと思ったきっかけになりました。
サービスの内容

現在のサービスの内容としてご提供できるのは、ヘアカットのみになっております。
※ご要望が多くなってくれば移動式のシャンプー代を購入し、車移動しますので
ヘアカラー、パーマ、縮毛矯正など施術の幅は広げていこうと考えております。
サービスの目的

最後にこのサービスを通しての目的ですが、
今後増えてくるであろうと思われる高齢者の方や
「髪を綺麗にする」という仕事を通して少しでも喜んでいただけるようなサービスを
ご提供することが目的です。
ぜひご興味のある方は一度ご相談ください。
【料金】
ヘアカット
¥5000(税込)+交通費
Comentarios